家内安全符
家族に降りかかる災厄を取り除き、平穏に暮らせるようにとお祀りする符です。
毎月、折替えが必要だとか、お祀りする際の決め事が事細かくあるのですがここでは省略することにして…。
家の繁栄と安全を祈願して鎮魂符と併用する方法もあります。その場合、鎮魂符により力のあるお神さんを招聘して家の護り主になって頂くことになります。ただ、それは自然の流れとは違った方向に物事を流すことになりますので、自らの得た幸運の分だけ善意の見返りが必要となることを覚えておいて下さい。
とはいえ、多大なる幸運に恵まれた方にとっては、それに見合うだけの対価(寺社への寄進、ボランティア、福祉活動や慈善事業への寄付など)を支払ったところで得することはあっても損することはないと思われますので…w
0コメント